フリーランスのクラウドワークス攻略法 │ 応募文の書き方・ブラック案件の見分け方

看護師のWeb副業

クラウドワークスで仕事もらいたい!でも応募文って何書けばいいの?

超ブラックとか怪しい噂聞くけど…本当?

という方向けに、受かる応募文の書き方やブラック案件の見分け方など…クラウドワークスを上手に活用するための方法をまとめていきます。

知識がない状態で始めてしまうとなるべく安く人を使いたい人のカモにされてしまうので、知識を身につけてしっかり自衛していきましょう。

自分の身は自分で守らないといけない世界…!

私は右も左もわからない状態でしたが、わからないなりに知識をつけて今ではストレスなく継続案件をいただいています。

ぜひ参考にしてみてください。

 

クラウドワークスで仕事を受注する流れ

まずはクラウドワークスで仕事を受注するまでの流れを簡単にまとめていきます。

新規登録してログインすると、仕事を検索できる画面になります。

「バナー制作」や「動画編集」などの仕事内容で検索をしてもいいですし
「illustrator」や「Canva」など自分が使えるソフトで検索をするのもおすすめです。

仕事に内容を確認して、応募したい!と思ったら『応募画面へ』をタップ。

もし何か確認したいこと、聞きたいことがあれば『発注者に質問する』を押してメッセージを送信します。

入力してあるところは必要時以外いじらなくてOK

契約金額は募集条件に書いてくれていることが多いので、その金額を入れていきます。

任意のところは必要であれば入力しますが、特に入力せずに送ることも多いです。

メッセージのところにこちらからの応募文を書いて『応募する』を押します。

あとはクライアントさん側が合意してくれれば契約成立となります。

応募したのに可否の連絡がない…ということも結構あります

数日連絡が来ない=不採用と考えて次に行きましょう

 

採用される応募文の書き方

実際に送った応募文

以前、Instagram投稿の画像作成の案件に応募した時の文を載せます。

応募文には「簡単な経歴」と「ポートフォリオ」の記載が必須と書いてありました。

初めまして。
フリーランスでCanvaを用いた画像制作を行っている〇〇(名前)と申します。
私のスキルがお役に立てるかと思い、応募させて頂きました。

今回△△(商品名)のInstagram投稿作成とのことで、目的はアフィリエイトの案件になりますでしょうか。

私は以下の2点でお力になれると考えています。
①Canvaでの画像制作に慣れているため、即対応で高クオリティの投稿が作成できます
②私自身SNSマーケティングの知識があるため、より目的に合った提案が可能です

【簡単な経歴】
2023年3月まで看護師として病院で勤務。副業として行っていたWeb関連の仕事でご依頼を頂くことが増え、4月からフリーランスのクリエイターになり現在活動中です。

【ポートフォリオ】
こちらのサイトに過去Canvaで作成した制作物をまとめております。ご確認いただければ幸いです。

portfolio

私は依頼者様と二人三脚で進めていけるクリエイターを目指しております。
指示通りにデザインを作成して終了。ではなく依頼者様の目的に合わせて、必要な提案をさせていただきながら制作を進めていきます。
一緒に活動していくパートナーとして選んでいただけたら幸いです。

改めまして、何卒ご検討よろしくお願いいたします。

ご覧いただいた通り、大まかな流れとしては

①挨拶、簡単な自己紹介
②目的の確認
③自分を採用するメリット
④実績/ポートフォリオ
⑤意思表明

になります。

もし応募文の内容が指定されていたら、コピペして回答するよ

それぞれの項目で具体的に意識するポイントについてまとめていきます。

 

まずは依頼文をしっかり読み込む

  • 何の依頼なのか
  • どういう目的なのか
  • 指定のソフトがあるか
  • 応募文に何を記載すればよいか

などを依頼文の最初から最後までしっかり読んで理解します。

嘘だと思うかもしれないけど、ちゃんと文読まない人は意外といる

案件によっては応募文の形式が決められており、「この応募文形式以外で返信された場合は即落とします」という即死トラップがあるので注意!

①挨拶、簡単な自己紹介

初めまして。
フリーランスでCanvaを用いた画像制作を行っている〇〇(名前)と申します。
私のスキルがお役に立てるかと思い、応募させて頂きました。

ここでは今回の案件で必要なスキルを持っていることが、一言で伝わるように自己紹介を書いていきます。

②目的の確認

今回△△(商品名)のInstagram投稿作成とのことで、目的はアフィリエイトの案件になりますでしょうか。

今回の依頼の目的がちゃんと理解できてますよ~と伝えるために目的の確認をしていきます。

ここで注意なのが「Instagram投稿に使う画像作成」という案件の目的は「Instagramの投稿を作るのに手が借りたい」ではないんです。

Instagram投稿で商品紹介をして、アフィリエイト報酬を得ること」がこの案件の真の目的。

この真の目的を汲み取って言葉にできると、その後実際に作成するときもスムーズに進みます。

実際このクライアントさんからは「理解があって助かります」という言葉を頂きました

③自分を採用するメリット

私は以下の2点でお力になれると考えています。
①Canvaでの画像制作に慣れているため、即対応で高クオリティの投稿が作成できます
②私自身SNSマーケティングの知識があるため、より目的に合った提案が可能です

ここでポイントなのは、とにかく依頼者側から見て自分を採用するメリットを考えること。

②の目的で書いた内容に役立つポイントを意識するとさらに良いと思います。
今回の案件では目的がアフィリエイトだったため、SNSマーケティングの知識があるということをメリットとして挙げました。

④実績/ポートフォリオ

【簡単な経歴】
2023年3月まで看護師として病院で勤務。副業として行っていたWeb関連の仕事でご依頼を頂くことが増え、4月からフリーランスのクリエイターになり現在活動中です。

【ポートフォリオ】
こちらのサイトに過去Canvaで作成した制作物をまとめております。ご確認いただければ幸いです。

portfolio

これまでの経歴とポートフォリオサイトのURLを載せていきます。

実績があればこちらに一緒に記載していきますが、最初はまだ実績がないので省略していきます。
代わりにポートフォリオで仕事の質を証明していきます。

これは依頼する側の立場に立ってみるとよくわかるのですが、どんなに熱意を伝えてくれたとしても
実際にどういったものが作れるかがわからないと頼むのが怖いですよね。

なので自分が今のスキルで作れる渾身の作品をまとめて、ポートフォリオサイトを作りこむことをおすすめします。

ここが採用か不採用か大きく関わるポイントだと思います

⑤意思表明

私は依頼者様と二人三脚で進めていけるクリエイターを目指しております。
指示通りにデザインを作成して終了。ではなく依頼者様の目的に合わせて、必要な提案をさせていただきながら制作を進めていきます。
一緒に活動していくパートナーとして選んでいただけたら幸いです。

改めまして、何卒ご検討よろしくお願いいたします。

ここでは自分の熱意や誠意を伝えていきます。

私の場合は、このクリエイターの活動を始める時から「相手と二人三脚で作品を作れるクリエイターになろう」と思っていたので、その気持ちを言葉にしています。

それが良いか悪いかは置いといて、自分の信念だったり大事にしていることを伝えられればいいのかなと思います。

  • レスポンスは早くするようにしている
  • 今まで期限や納期を破ったことがありません

なども魅力的な意思表明だと思います。

 

ブラック案件の見分け方

こういう案件には注意!

  • 相場よりかなり低単価
  • 業務範囲が明確でない
  • 説明文が短い、ちゃんとしていない

相場よりかなり低単価

基本、相場よりも低単価で提示している案件には応募しない方がいいです。

自分はまだ実績がないからこの価格で…と自分の価値を落とすのは絶対やめましょう。

実績がなくてもちゃんとしたポートフォリオを用意したり、きちんとした応募文を書けば必ず自分を必要としてくれる方に出会えます。

自信がないなら、しっかり勉強してポートフォリオを作りこむことから始めても良いかもしれません。

もしくは「未経験者歓迎!」と書いてある案件から始めるのがおすすめです。

業務範囲が明確でない

これは結構落とし穴なのですが、自分はデザイン制作だけだと思って応募したら企画・台本も込みだった…みたいなことがあります。

自分の技量以上の依頼をされてしまうとトラブルの元。

応募する前に業務範囲について質問するか、最初から業務範囲がわからない案件は避けるのがベターです。

説明文が短い、ちゃんとしていない

原則、ちゃんとした依頼者さんはちゃんとした説明文を書きます。

説明文が他の応募文より極端に短い場合は、依頼し慣れていない方だったり伝達が不足しがちな方の可能性があります。

何個か依頼をこなして対応できる方なら大丈夫ですが、初心者のうちは依頼慣れている方からの案件の方がトラブルなく進められます。

細かいところまで書いてくれている案件を選ぼう

ホワイト案件の条件

こういう案件に応募しよう!

  • 単価が相場と同じくらい
  • 説明文がしっかりしている
  • 初心者、未経験歓迎
  • 自分が詳しい分野

最初のうちは特に、このような案件を意識的に選ぶようにすると失敗しません。

収入が高すぎるものにも注意!

 

まとめ

応募文には

①挨拶、簡単な自己紹介
②目的の確認
③自分を採用するメリット
④実績/ポートフォリオ
⑤意思表明

を盛り込む

 

・相場よりかなり低単価
・業務範囲が明確でない
・説明文が短い、ちゃんとしていない

案件には要注意!

 

クラウドワークスは困っている人と解決できる人を繋げる素敵なサービスですが、注意して使わないと自分が消耗したり損をするリスクがあります。

この記事で知識を身につけて、安全に仕事を得る参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました